ホーム > 活動方針
活動方針

活動方針

2026年度活動方針について
2032Visionの3つのテーマに基づく活動

2032Vision実現に向けたPDCAサイクルの推進


 2032Visionの行動指針“主体性を持つ”“前向きに捉える”“未来志向で考える”“多様性を受け入れる”のもと、組合員全員で「育む」「創る」「守る」の3つテーマに沿った活動に取り組んでいきます。

3つテーマ

 また、労働組合の組織運営PDCAサイクルを本部ー支部が回すことで、2032Visionの実現に向けて組合員の主体的な活動を支援していきます。(以下は単年ではなく、持続的に取り組むものも含む)

組織運営PDCAサイクル
取り巻く環境を踏まえタイムリーに取り組む事項

 協議継続中の継続雇用制度改定等の交渉について、組合員が理解・納得でき労使双方がWin-Winとなる制度改定の実現を目指します。また、継続雇用社員の組合加盟取り組みについては、未同意者に対する同意確認を行い、会社とのユニオンショップ協定締結を目指して継続的かつ可能な限り速やかに推進していきます。
 加えて、サッポログループの中長期成長戦略に基づく会社組織や諸制度の変革等が生じる際には、組織全体の力を束ねて柔軟に対応していきます。

普遍的に取り組む事項

 経営のチェック機能、定例の労使委員会等の確実な実施と内容の充実、会社提案事項に対する適切な対応、上級団体要請事項に対する適切な対応について普遍的に取り組んでいきます。

このページの一番上へ